ボイパとしてバンドに誘われなかった僕が、1日3分たった2ヶ月間ある練習をしてバンドや全体曲でボイパで活躍するようになった方法

リズムレパートリーを増やすことで、皆んなから必要とされるかっこいいボイパになる方法を発信していきます

演奏してみよう!【どんなときも】

こんにちは!

ボイパトレーナーのヒロです!

 

今回は実際に

演奏をしていきます!

 

実際に

演奏をしてみると

様々な発見があります。

 

「ここで息継ぎするのか!」

「シンバルって気持ちいい!」

 

など、

 

今までは

気づかなかった

ことに出会います。

 

f:id:cozyrose17:20181226081254j:image

 

言ってしまえば、

 

ボイパの本当の楽しさ

 

に気づくでしょう。

 

ボイパにおいて

音が出せると、

演奏ができるは、

 

全く違います。

 

言ってみれば、

 

基礎と応用の

違いです。

 

f:id:cozyrose17:20181226081247j:image

 

せっかく

音を習得しても

演奏が出来なければ

 

ただのイキり

 

でしかありません。

 

f:id:cozyrose17:20181226081444j:image

 

「ボイパお願いしていい?」

 

せっかくの

誘いに対して

 

「演奏はできないんだ、、」

 

なんて

言えるわけ

ないですよね?

 

そうならない

ためにも!

 

しっかり演奏の練習を

していきましょう!!

 

 

【動画の解説】

 

この曲は、

 

中テンポで、

リズムを楽しむ曲

となっています。

 

ボイパ自体は

そこまで難しくなく

またリズムも

早すぎないので、

 

初心者にぴったり

 

の曲です。

 

f:id:cozyrose17:20181226083219j:image

 

 

b=バスドラム

t=ハイハット

p=スネアドラム

c=リムショット

S=シンバル

K= Kスネア

P=伸ばすスネア

伸ばす音は大文字になっています。

この曲で使うビートは、

 

前奏、Aメロ

8ビート(b t p b t b p t)

 

Bメロ

ps t t k

8ビート(b t p b t b p t)

 

サビ

b t p {tt} b t p t

です。

 

b=バスドラム

t=ハイハット

p=スネアドラム

ps=シンバル

k=Kスネア

 

また、

 

前奏→Aメロ

Bメロ→サビ

 

の切り替わりでは、

スネアドラムを2発

打っています。

 

これは、

コーラスの

タッ、タッ

に合わせてやっています。

 

このやり方は

よく使うので

ぜひ覚えてみて

ください!

 

それでは

今すぐに

 

どんなときも - YouTube

一緒に

やってみましょう!